JAPAN MOBILITY SHOW 2023プレスデー

20231025_001.JPG

JAPAN MOBILITY SHOW 2023プレスデー初日から帰って来ました。今日は早起きしたので帰り道は眠くて眠くてSAで冷たい水で顔を洗いました。それからは眠さもなくなり安全に帰宅できました。今日の模様は近日中にアップしたいと思います。今日はそのプレリュード(前奏曲)。画像は世界初公開のホンダ プレリュードコンセプトです。

カテゴリー: イベント | JAPAN MOBILITY SHOW 2023プレスデー はコメントを受け付けていません

JAPAN MOBILITY SHOW 2023にいよいよです。

JAPAN MOBILITY SHOW 2023が明日から開催です。一般公開は10月28日(土)からですのでお間違いのないようにお願いします。明日は超早い出発なので今日は早めに就寝したいと思います。明日、道中混まなければいいんだけど。4年前は4:20に家を出て6:00着。東京ベイブリッジからの朝日を見たんだけどあまり覚えてないや。先ほどウエザーニュースで確認したけど天気は悪くなさそうなのは何よりです。後はカメラ、バッテリー、PASSを忘れないようにしないと。世界初披露の車も多いのでなるべく早くご紹介できればと思います。

カテゴリー: イベント | JAPAN MOBILITY SHOW 2023にいよいよです。 はコメントを受け付けていません

HONDA 創立75周年

20231004_001.jpg

Hondaは75周年を迎えました。本田宗一郎により静岡県浜松市において、自転車補助エンジンの製造をする会社として設立してから75年です。当然私が生まれる前に設立ですがこの75年で自転車補助エンジンから今や高度13,000m(43,000フィート)を飛ぶホンダジェットまで製造しています。技術の進化ってとんでもないと思います。

続きを読む

カテゴリー: 日記 | HONDA 創立75周年 はコメントを受け付けていません

Honda JAPAN MOBILITY SHOW 2023 特設サイト

20230929_002.jpg

HONDAがHonda JAPAN MOBILITY SHOW 2023 特設サイトを公開しました。

続きを読む

カテゴリー: イベント | Honda JAPAN MOBILITY SHOW 2023 特設サイト はコメントを受け付けていません

ホンダは「ジャパンモビリティショー2023」で新たなスポーツモデルを世界初公開

いよいよ来月に迫って来ましたJapan Mobility Showですが、各メーカー様々な新車を発表しだしました。今回はかなりの車両を見ることができるような予感。

20230929_001.jpg

ホンダは連日インテグラ、アコード、シティ、N-VANeなど興味深い内容を小出しにしています。ここで新型スポーツモデルを世界初披露するとのことが発表されました。カーボンニュートアルから恐らく電動化を取り入れた物になるのでしょうが、それでもスポーツモデルとうたっているのでどんなスポーツ志向なのか気になります。ホンダのプレカンはいつなんだろう。スケジュールチェックですね。

カテゴリー: イベント | ホンダは「ジャパンモビリティショー2023」で新たなスポーツモデルを世界初公開 はコメントを受け付けていません

FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 Final

20230924_001.JPG

F1日本グランプリが終了しました。優勝したのはOracle Red Bull Racing Honda RBPTのマックス・フェルスタッペン。見事なポールトゥウィンで一人だけ異次元な速さで完璧な優勝でした。コンストラクターもレッドブルがチャンピオン決定。面白かったのはやはり2位以下の争い。マクラーレン、フェラーリ、メルセデスの争いですね。マクラーレンが見事な2位、3位フィニッシュ。終盤のフェラーリの追い上げも良かった。セルジオ・ペレスに関しては良いとこ無し。接触、ペナルティでリタイアです。終盤にペナルティ消化の為に再度走り出したのは面白かったけど。さて機体の角田選手ですが12位と厳しかったですね。来年も走るのが決定したのは良かったですね。次回に期待です。さて次回の日本グランプリは4月です。あっという間に来ますね。チケットもすぐに売り出しですよね。

カテゴリー: F1 | FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 Final はコメントを受け付けていません

FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 Qualifying

20230923_001.jpg

F1日本グランプリ予選終了しました。凄い予選でマックス・フェルスタッペンが1.28.877のタイムを出しました。2位に0.5秒の差をつけています。これは次元が違いますね。オンボードカメラを見ても130Rの出口でコースをいっぱいに使わずアウト側がかなり空いていて、余裕がありすぎですね。おそらくマックス・フェルスタッペンはスタートから一人旅になっちゃうんじゃないでしょうか。それよりも2位以下の争いが気になります。ここでペレスが頑張らないとコンストラクターズポイントがヤバイですね。マクラーレンもフェラーリも早そうだし、接戦となるでしょう。接触だけはしないでほしいですね。まあ、接触するのはメルセデスが一番多いのでメルセデスと絡まなければ接触はしないか(笑)角田の前にそれが居るので絶対ぶつかってくるなよ!と言いたい。ぶつけられても角田がペナルティとかわけわからない裁定が出たらみんなおこちゃうぞ。

カテゴリー: F1 | FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 Qualifying はコメントを受け付けていません

FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023

20230917_001.jpg

来週はいよいよF1日本グランプリが三重県鈴鹿サーキットで開催されます。今年はレッドブルが圧勝。9月17日シンガポールグランプリ決勝前ですがただいまレッドブルは昨年から15連勝中。マックス・フェルスタッペンが10連勝中。いったいどこまで勝つのか。シンガポールでチャンピオン決定はかなり難しいので今年もひょっとすると鈴鹿でチャンピオンが決まるかも知れません。ここまで来たら全戦優勝ってのも有りかもしれません。

続きを読む

カテゴリー: F1 | FORMULA1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 はコメントを受け付けていません

Japan Mobility Show(TOKYO MOTOR SHOW)行きます!!

20230905_001.jpg

Japan Mobility Show(TOKYO MOTOR SHOW)に正式に行く事が決まりました。4年ぶりなのでとても楽しみです。4年前のトヨタのブースは車が無かった。あれは斬新でしたが私個人としてはショーカーを見てみたい感じだったな。もちろん、レクサス、トヨタ車体などは展示してあったので車両が無かった訳ではないけどね。プレスカンファレンスなど詳細のスケジュールはこれからだと思うので待ちたいと思います。また、各メーカーのコンセプトなどもこれからどんどん出てくると思うのでJapan Mobility Show(TOKYO MOTOR SHOW)から目が離せません。

チケットは発売中です!!

【販売サイト】
eプラス→https://eplus.jp/sf/word/0000022332

【販売価格】

当日券:3000円
前売券:2700円
アーリーエントリー:3500円
プレビューデー:4000円
アフター4:1500円
※高校生以下は無料(当日券、前売り券、アフター4)

アフター4はリーズナブルです。普段見に行くミュージシャンのLIVEだと9,000円オーバーのチケット代もざらかと思うけどJapan Mobility Showはとてもリーズナブルですね。

カテゴリー: イベント | Japan Mobility Show(TOKYO MOTOR SHOW)行きます!! はコメントを受け付けていません

TOKYO MOTOR SHOW Japan Mobility Show

20230830_001.jpg

TOKYO MOTOR SHOW Japan Mobility Showが開催されます。

開催概要:2023年10月26日(木)~11月5日(日)

会場:東京ビックサイト全館<東/西/南展示場>

開場時間
会期 2023年10月26日(木)~11月5日(日)
開場時間
⑴プレスデー(1日目)……………………………………………10月25日(水) 8時00分~18時00分
   〃  (2日目)……………………………………………10月26日(木) 8時00分~13時00分
⑵オフィシャルデー(開会式等招待者)……………………… 10月26日(木)13時30分~18時00分
⑶特別招待日/障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日…… 10月27日(金) 9時00分~18時00分
⑷プレビューデー………………………………………………… 10月27日(金)12時30分~18時00分
⑸一般公開日(月~土曜日、祝日)…………………………… 10月28日(土)、10月30日(月)〜11月4日(土)
 ※9時00分~19時00分
   〃  (日曜日)………………………………………… 10月29日(日)、11月5日(日)
 ※9時00分~18時00分
(開場時間は止むを得ない場合は変更し、場合により入場を制限することがあります。)
 ※一般公開日の9時00分~10時00分の時間帯は、ご入場可能な特別チケットをお持ちの方のみ入場可。

チケットは本日8月30日から販売開始です。

【販売開始】
2023年8月30日(水)13:00~
eプラス→https://eplus.jp/sf/word/0000022332

【販売価格】
当日券:3000円
前売券:2700円
アーリーエントリー:3500円
プレビューデー:4000円
アフター4:1500円
※高校生以下は無料(当日券、前売り券、アフター4)

前回の開催は2019年に開催。2021年は新型コロナウイルスのため開催中止。今回4年振りの開催となる。実に楽しみです。

今後当サイトでは、TOKYO MOTOR SHOW Japan Mobility Showに関しての情報などを紹介して行く予定です。

2019年TOKYO MOTOR SHOWの様子はこちら

2017年TOKYO MOTOR SHOWの様子はこちら

カテゴリー: イベント | TOKYO MOTOR SHOW Japan Mobility Show はコメントを受け付けていません