JAPAN MOBILITY SHOW 2023⑤スバル・ダイハツ・いすゞ

20231025_120.JPG

スバルのブースです。

20231025_121.JPG

SUBARU SPORT MOBILITY Concept

20231025_123.JPG

SUBARU AIR MOBILITY Concept これ実際に飛べるんですね。

20231025_122.JPG

レイバック

20231025_130.JPG

ここからダイハツです。

20231025_131.JPG

VISION COPEN

20231025_132.JPG

OSANPO 軽のBEV(バッテリーEV)です。

20231025_133.JPG

UNIFORM Truck

軽トラックって可愛くないけどこれなら可愛い。そもそも可愛いって要素は必要無いと言えばそうなんですけどね。

20231025_144.JPG

20231025_145.JPG

軽バンもどうも貧乏くさく見えちゃうけどこれなら可愛い。ドアノブもいいね。

20231025_146.JPG

UNIFORM Cargo

20231025_147.JPG

20231025_150.JPG

いすゞ ERGA EV 路線バスのEVです。こちらもBEVです。

20231025_151.JPG

完全フルフラットの車内です。BEVのバスは静かでいいですよね。

20231025_154.JPG

いすゞとホンダが共同研究で作った GIGA FUEL CELL です。燃料電池(FC)車です。CO2排出ゼロの水素を燃料とするのでクリーンです。今年度中に公道実証実験を開始し、2027年に量産車両を投入するそうです。

20231025_152.JPG

カッコいい!!

20231025_153.JPG

ISUZUとHONDAがいいですね。

20231025_155.JPG

自動運転LEVEL4の実証実験車両。トラックってLEVEL4の実験はかなり前からやってますよね。

20231025_156.JPG

ここで昼休憩です。プレスセンターでサンドウィッチをもらい屋外でいただきます。しかし綺麗に手入れされている庭です。画面の手摺の下にはガラスが入っているけど超綺麗でガラスが見えません。どんだけ掃除しているんだろう。素晴らしい。今日は寒くも暑くも無く丁度よい外気温です。会場は若干暑いけど。

カテゴリー: イベント パーマリンク