JAPAN MOBILITY SHOW 2023③マツダ・ニッサン

20231025_070.JPG

マツダのブースにやって来ました。これまた目を引くのがこの壁。

20231025_071.JPG

何かと思えばミニカーです。4000台あるそうです。1個1個見たいですが時間が無い。中には珍しい物もあります。

20231025_072.jpg

MAZDA ICONIC SP

20231025_073.jpg

相変わらず綺麗なデザインです。ヘッドライトは何とリトラクタブル。安全基準の関係でリトラが全滅しましたが何とか復活してもらいたいところです。

20231025_074.jpg

ロードスターも結構変わりました。

20231025_075.JPG

こちら現行ロードスター。

20231025_076.JPG

サイズが小さい…。でもいいねこれ。実際は走れないけど子供がアクセルを踏むと前方から風が吹いてくるそうです。ちなみにハンドルは縮小されていません。

20231025_080.jpg

NISSANブースです。GTR?いやいやハイパーフォースです。ポリフォニーデジタルとのデザイン。AR(拡張現実)とVR(仮想現実)のどちらでも走行可能とのこと。なんてことだ。

20231025_081.JPG

ニッサン ハイパーパンク

20231025_082.JPG

何と「一生声変わり中の者です!」でおなじみのウナ丼さんが撮影中。あの喋りはリズミカルで聞いていてとても楽しい。情報量もハンパない。あの「ササッ!!」とカメラにフレームインしてくるシーンを何度も撮りなおしていたのは大変そうでした。お疲れさまでした。

20231025_83.JPG

ニッサン ハイパーツアラー 電動ミニバン、AI搭載で自動運転。

20231025_084.JPG20231025_085.JPG

フォーミュラーEのマシンだと思います。あまり詳しくないので語れません。

カテゴリー: イベント パーマリンク