白骨温泉

まとまった夏休みが取れたので、ちょこっと長野県まで出かけました。

20120826_001.JPG

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

洗車&エンジン始動

久しぶりにNSXの洗車をしようと思う。

埃がつもっているのでそれを洗い流す。

まずは、ブースターコードを接続。

セルを回すと3秒ほどでエンジンは始動した。

これでやっとガレージから車を出せる。

前回エンジンを始動したのはいつだろう。

これからはブログに残しておこう(笑)

カテゴリー: NSX | コメントする

金環日食

今朝ほど、金環日食が日本で観測できました。

自宅近辺は晴れ。完璧な金環日食が観測できました。

ただ画像をちゃんと撮影するのは機材を揃えないと不可能です。

簡易的にiPhoneと日食グラスで撮影してみました。

20120521_002.jpg

まあ、そうなのねってレベルです(笑)

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

スマホで050の番号が無料

FUSIONが提供を開始したIP-Phone SMART(βサービス)。

20120520_003.jpg

いわゆるIP電話ですね。

続きを読む

カテゴリー: iPhone | コメントする

フィットのタイヤ交換

いきなり左前輪のエアーが落ちたのでエアーを入れたが、

「シュー」と音がする。パンクだ~。

20120520_001.jpg

急遽、スーパーオートバックスでタイヤ交換中。

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2012行って来ました。

Mr.Children CONCERT TOUR POPSAURUS 2012 in 西武ドームに行って来ました。

西武ドームは近いのでとても楽です。

今年でデビュー20周年のMr.Children。

3時間半というとても長いコンサートでした。

20120421_001.JPG

(画像に指が・・・。)

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

Honda CM 「負けるもんか(プロダクト篇)」

頑張っていれば、いつか報われる。

持ち続ければ、夢は叶う。

そんなのは幻想だ。

たいてい、努力は報われない。

たいてい、正義は勝てやしない。

たいてい、夢は叶わない。

そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。

けれど、それがどうした?

スタートはそこからだ。

新しいことをやれば、必ずしくじる。腹が立つ。

だから、寝る時間、食う時間を惜しんで、何度でもやる。

さぁ、昨日までの自分を超えろ。

昨日までのHondaを超えろ。

<撮影車両のリスト>

  • Honda A型
  • RC143
  • RA272
  • S500
  • Super CUB C100
  • T360
  • N360
  • DREAM CB 750 FOUR
  • PRELUDE
  • RT1100
  • CIVIC CVCC
  • ACCORD HATCHBACK
  • モトコンポ
  • CITY
  • NSX
  • BEAT
  • DAX(ST50 EXPORT Z)
  • ODYSSEY
  • INSIGHT
  • FIT
  • NSXコンセプト

続きを読む

カテゴリー: NSX, 日記 | コメントする

MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2012

最近の話題では、映画「僕等がいた」の挿入歌に「祈り~涙の軌道」。

そして、フジテレビの「まざましテレビ」でも「Happy Song」。

20周年目のベストアルバムも発表。発売まじか。

何かと目にする、耳にするMr.Childrenですが、今年もドームツアーをしてくれます。

MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2012に行けることになりました。

今回は追加公演の西武ドーム

20120414_001.JPG

結成20周年という事で。チケットにも20thの文字が入っています。

西武ドームは半屋外でしたよね。でも雨は関係ないのでそれだけでもいいか。

来週が楽しみです。

カテゴリー: 日記 | コメントする

Fitリアワイパー交換

Fitのリアワイパーを交換。

と言ってもゴムだけ。

サイズは35cmだったので記録に残しておこう。

お店でサイズがわからなかったのでiPhoneでいろんなサイトを調べたが、

結局見つからなかったんですよね。店員に聞くも、現場でサイズ合わせ(笑)

それで35cmだとわかった。しかし、結局そのお店には在庫切れ。

他のお店に行きました。今度はサイズがわかっているのですぐに調達完了。

お店の駐車場で交換してしまいました。

20120408_001.JPG

カテゴリー: DIY・修理 | コメントする

オデッセイファンベルト交換

しばらく前からファンベルトの鳴きがあり、ここにきていよいよ音が大きくなってしまった。

シリコンスプレーで一時鳴きやんだが、今回ベルトとテンショナー交換をしました。

おまけに、ブレキーキパッドも残量僅かなので交換しました。

交換後は嘘のように静かになりました。

20120407_17.JPG

カテゴリー: DIY・修理, オデッセイ | コメントする