フィットのフロントグリルを交換をします。

いつの間にか気づくとフロントグリルが白くなっている。
経年劣化で紫外線にやられて白くなるんだろうけど運転する度にその白さが気になる。
ほんと紫外線には困った物です。
そこで今回はそのグリルを交換する事に決めました。

何処から見ても白いグリル。

こちらのグリルに交換します。やはり黒い。

このピンを4個外してさらにバンパー上部をめくり中の+ネジを外し、
さらにグリル本体のピンを外していくとグリルが取れる。

グリルを取るとこんな感じですね。タオルはバンパーをめくる際の傷防止です。

上が今まで装着されていた物。
下がこれから装着する物。

Hマークは流用します。しかしピンを止めてあるのでこの金具は取るの難しいです。
まあ、折ってしまって両面テープで貼り付けでもいいんですけどね。

取り付けは外すのよりも楽です。あっという間に完了です。

思っていたよりも気持ち良いくらいの見栄えです。
これならもっと早くやれば良かった。