AVIC-H99 HDDバックアップ④

H99のバックアップはうまくいきました。
今度はSSDってことで前回SSDを作成しましたが結局ダメ。
SSDは「CFD CSSD-PM32NJ」を使用。どうやら起動できずです。

20130605_001.jpg

今度は「Super Talent FHM32GW25H IDE 32GB」を中古で入手。
コピーに2~3時間かけ、いざH99に組み込み電源ON。
「あれっ?いつもと違う。ナビがアップデートを始めてるぞ」
結果、SSDでナビ起動OKでした。
現在、仮に車載して確認中ですが、フリーズ、再起動等は見られません。
問題の起動の速さですが、少し早いかな?
検索も速いと思います。
一番速いと感じたのは、地図のスクロールですね。
これはあきらかに早いと思います。
まあ、無理してSSDにするほどでは無いが、
少しでも早くするならSSDも有りですね。

カテゴリー: カロナビ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA