今日は久々に旧友と会いました。
午前中に暇だったのでガレージでも
掃除しようとしたら携帯が鳴りました。
電話はコバピーさんで、やはり家の前を通ったら、
NSXが見えたらしくそれで電話してきた様子です。
今日もNSXでのお越しですが、前回とはホイールが違い、
BBSのLMが装着されていました。
どうやらBBSに換装したらハンドリングが良くなったそうです。
悪化するんじゃたまんないけど、良くなる分には大いに結構ですよね。
その後、コバピーさんの提案で、旧友と会う事になりました。
高校時代のバイク乗り仲間のニクさんの所に行く事になりました。
でも、本日ニクさんは仕事中。
職場に乗り込む事になりました。

(R299をコバピー号の後を追走)
実はこの時、NSXのエアコンが死んでおります。
なので、送風にした方が暑いので、
窓を開けたままの状態での走行。
しかしながら今日は真夏日?たぶん、車内は30℃オーバー。
気温も30℃近いのではないでしょうか。

(ニクさんの職場にお邪魔 注:本当に車が邪魔だと思う)
ともあれニクさんの職場に到着。
初めてこの職場に来たんだけど、ここの前は良く通る道。
特にKSPに行く時は必ず通る。
まさかここで働いているとは思いませんでした。

(圏央道のSAで食事中)
コバピー号と圏央道のSAで昼食を摂る。
相変わらず暑い車内はちょっとした耐久レースみたい。
真夏だとマジでヤバいでしょうね。
早く直さないといけないな。
コンプレッサーじゃないと思うんだけど。
自分的にはコントローラーだと思う。
コントローラーも10年くらい前に交換はしたように思えます。
まあ、10年も前じゃ交換になってもしょうがないかな・・・。