Mobable Type7

20180516_001.jpg

BLOGのシステムをMpvable Type7にバージョンアップ。あっ、もしもこのページを開いちゃったら個人的記録なので読んでもしょうがないので読み飛ばしてくださいね。

さてバージョンアップと言う事で早速やってみます。いつもの様にFTPでバージョンアップファイルをどんどんアップロード。ファイルの量はたくさんあるのでそのまま放置。しばらくするとアップロードが終わっているので早速バージョンアップ。ほぼ自動で終了。早速ダッシュボードを開くと、前のバージョンから結構見た目もメニューも変わっている。まじか。でもそれほどやることは変わらないと思いつつ投稿テストをするも全く投稿できずエラー。いろいろ試すもエラー。じゃあ、投稿済みの記事を修正投稿するもエラー。何をやっても最後にエラーが出る。じゃあ、以前のバージョンに戻そうと思ってトライするも無理そう。呆然としました。これ、みんなも同じなのかなと思いつつ、ネットで調べるも同じような人は居ない。ますます呆然。一日、そのまま放置。翌日ふと思い立ってもう一度バージョンアップファイルを上書きアップロードしてみる。何千ものファイルがあるので今度はある程度分けて確実に上書きアップロードしてみる。全てのファイルが上書きアップロードされたのを確認してダッシュボードにログイン。これは普通にログイン。ではテスト投稿。さてどうだろう。すると見事に投稿成功!!果たして上書きアップロードが良かったのかどうかはわかりませんがこんな事もあるんですね。まあ、こんな事をしているのは私ぐらいかも知れませんが。で、今回今後の為にその記録を残します。でも良かったよかった。しかし、ダッシュボードが結構変わってしまって、今まであったアイテムの修正や削除がいまだにわからないんですけどどうするのかな?

カテゴリー: サイト関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA