前回に引き続きHONDAのCMですが、今回はHondaJetのCMです。そういえばHONDAはビジネスジェットを販売しているんですね。結構売れ行きも好調の様ですごいと思います。いつか搭乗できる日が来るといいな…。さて、このCMは交通整理をしている警察官の目の前にHondaJetが登場してくる。良く見ると日本名で言うFIT、CIVIC、CR-V、オデッセイなどが交差点で信号待ちしています。そこにゆっくり登場するHondaJet。警察官もビックリですね。では、そのCMを見てみましょう。
見られない方はこちらからどうぞ。
このCMもなかなか面白い。ロケ地はアメリカ、ニューヨーク。ブロードウエィと標識で出ているのでブロードウエイの何処かの交差点でしょうか。このHondaJetには機体番号が「N420EA」と入っています。ホンダ・エアクラフト・カンパニー保有の機体です。これは想像なんですが、このCMって合成かCGと普通思います。むしろその方がわりと簡単に行くと思うのですが、HONDAって前からCMメイキング映像とかを公開していますが、このCMのメイキング映像を出さないですかね。じつは実機を持ち込んだとか。重さが3トンちょっとだし重量に道は耐えるし。

こちらはCMの中の1シーンですが、二人の男女がスマートフォンを見ながらお茶をしているシーン。そのバックに現れるHondaJet。この映像を、よーく見てみるとお店の名前は「VANTAGE POINT CAFE」。このCMのコピーでもる「Go, Vantage Point.」のワードをさりげなく入れています。これ、映像の右半分に店名を入れると目立ち過ぎるからわざと左の同系色の部分にしているんだろうな。右下の「CM上の演出です。」分かっています。でも今の時代、こんな事でも表記しないと問題になったりするんでしょうね。このCMにも過度なナレーションは無い。「私たちに必要なのは、空を自由に走るスポーツカーだった。自分をもっともっと連れ出すんだ。Go, Vantage Point. HondaJet」だけです。それ故に、バックで流れるONE OK ROCKの曲が耳に残ります。NEW CIVICのCMにもONE OK ROCKは採用されていますね。
見られない方はこちらからどうぞ。
ONE OK ROCKいいですね。人気があるのがわかります。これからもHONDAが作るCMに期待いたします。