第593回 NSX off line meeting in 守谷に参加してきました。
天候が危ぶまれましたが何とかもちました。久しぶり(10年振り?)の守谷SAですので行き方を忘れてしまいました。でも着いたら「あ~ここ、ここ」って感じで記憶が蘇る。でもタイプTのOさんに言われて気づいたけどSA内の建物が全然変わっている…。ここもpasarになった様ですね。
着いて早々、仕事終わりに、とある病院に毎日通っているので夕飯を食べてなく早速SA内で夕飯を食べる。が、週末の22:00ですがほとんどの店にシャッターが下りている。「マジか」。聞くところによるとpasarになってからはこんな状態らしい。とりあえずうどん屋、ラーメン屋、スタバとコンビニがやっている。今日久しぶりに食べた昼食はうどんだったし、ほぼ毎日病院帰りにはコンビニ夕飯だし、今日はラーメンにしようかな。こんな夜にラーメンですよ。まあいいっか。
食事中、遠方から歩いて来たのはRedribbonさんです。10年振りかな。ともかく久しぶりです。Redribbonさんと一緒に入って来たのはMerissaさんです。Merissaさんとは今回で3回目かな。本日はポルシェでいらっしゃっています。その他参加者はもちろん、あべちゃん。それと多分私はお会いするのがはじめてなゆうさんです。守谷からはすごく近所らしいです。
今日も何とか参加できて良かった。で、みんなと会えて良かった。改めて思うけどNSXって面白いな。NSXがあるおかげで、とある高速道路のSAに集まって話し込んでいるんですからね。
帰りは初めてですが常磐道を下り、圏央道経由で帰宅する事にしました。谷田部ICを越え、つくばJCTから圏央道に入ります。圏央道に入ると途中から1車線の対面通行になる。しばらく単独走行で気持ち良く走る。しかしそれも長くは続かない。前走車のテールがどんどん近づく。「ゲッ、軽のワゴンだ。しかも仕事車」抜くこともできないしそのまま付き合って走ると後ろからヘッドライトがどんどん近づく。ライトから判断すると恐らくポルシェかな。Merissaさん?な訳は無い。ピタッと着かれたまま延々と走る。すると途中で追い越し車線有りの看板。「マジか!」しかしこの軽もNSXとポルシェにピタ着けされても動じないのが素晴らしい。ことなく追い越し車線が来た瞬間、秒殺で軽を処理しそのまま走行車線に移りポルシェを行かせた。車種はポルシェパナメーラだった。しばらくランデブー走行。近付き過ぎず、適度な距離を置きランデブー。メーターを見ると右下に張り付いている「マジか!」(※今日3度目)。するとまた前方にトラック。低速走行になる。そんなこんなで時々ある追い越し車線で前走車を処理しながら約1時間程で桶川北本ICまで来れた。ここからは10分位で家なので帰りは超早かった。
圏央道は1車線になる所は良く無いけど結構時短にはなった感じですね。あとPAやSAが無いのは辛いですね。唯一あったのは菖蒲PA。それ以外は無かったような。少なくとも気づかなかった(笑)。