NSXフォグランプLED化

20170527_001.JPG

先日再装着したフォグランプですが最近の流れでLED化してみました。NSXの純正フォグランプのバルブ形式は「H3」。同型のLEDをいつもの某ホークションで探します。今回装着する物はおそらく中華製です。

20170527_002.JPG

フォグランプはボルト1本で取り外し可能。ダストカバーを外すとフックがあるので簡単にランプを取り出せる。

20170527_003.JPG

いつの日かバルブだけ交換したと思いますがホワイトのバルブではなく七色に光るバルブです。多分高かった様なバルブです。でもフォグなので今流行りの白~青白い物より良いのかも知れないな。そんな事考えて交換したんだろうな。

20170527_004.JPG

コネクタにハーネスを差し込んで簡単接続

20170527_005.JPG

LEDランプの長さがある様に見えたけどバッチリ装着できました。

20170527_006.JPG

ダストカバーを戻して後は車体に装着するだけです。

20170527_007.gif

向かって左側だけ交換です。だめだこりゃ。暗い。

20170527_008.jpg

とりあえず両方換えてみたけど暗いですね。思っていたより暗いのでビックリです。それ程明るくは無いだろうと予想はしていましたがここまでとは。やはりもう少し高価な物が良いでしょうね。後は熱の問題もあるのかな。しばらくしたらまた戻すかな。まあ、たまにはこんな失敗もありますよね。

カテゴリー: NSX パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA