いつもお世話になっているHonda Cars川越さんからのお誘いで、
ODYSEEY & LIFEの試乗会に参加させていただきました。
今回、NEW ODYSEEYとNEW LIFEが発売となりその試乗会と言うことです。
でも、ただの試乗会じゃないんですね。
なんとバーベキューも行われるということです。
しかも「無料」。
いや~っ。無料と言う言葉には弱いです。
そんな訳で早速出かけてみました。

駐車料金だけは支払うと聞いていましたが、
なんとそれも無料。ラッキーです。
駐車場に車を停めて早速受付です。
数か所の店舗と共同の企画の様なので、
自分の店舗の名前で受付です。
寒いと言う事でカイロもいただきました。

紹介が遅れましたが、
今回の会場となったのは、
埼玉県の嵐山(らんざん)渓谷バーベキュー場。
家から車で30分くらいの所です。

初めて来たのですが、
手軽に野外バーベキューができるんですね。
野外炉だけ借りれば安上がりです。

野外炉ですが、ちゃんと屋根付き。
雨が降っても大丈夫。
バーベキューだけじゃなくて、
ケータリングサービスもあり、
飲み物、カレーライス、フライドポテト、
ステーキがありました。
いやーっ、ステーキは超旨かったな~。

ステーキも良いけど、
ちゃんとバーベキューもやりましたよ。
ステーキ食べ過ぎて、
食べ切れそうにないな~。

バーベキューはちょっとおいといて、
本来の車のほうですが、
ここは試乗車ではなく展示車。
LIFE
ODYSEEY
FIT
STEPWAGON
がありました。

LIFEです。

ずいぶん変わりましたね。 丸いイメージから四角いシルエットになりました。

ODYSSEYは外観それほど変わってない。
内装ではインパネ周りが大分変ったかな。
まあ、みなさん御存じですね。

フロント周りは光り物のバンパーが目を引く。

これはアブソルートじゃ無いです。
でも、今回のモデルチェンジは、
アブソ以外のオデッセイも、
格好良くなりましたね。

ステップワゴンも展示されていました。
こちらはスパーダ。
ファミリーカーとしては良い車です。
試乗はオデッセイアブソルートに乗ってみました。
当然良くなってると思いましたが、
アクセル踏んで出だしも軽く感じてしまう。
ブレーキも良く効く。
面白いのはステアリングでのシフトチェンジ。
F1みたいにシフトするタイプですね。
今まではシフトレバーをMレンジにして+と-でチェンジする。
それに比べると格段と楽ですね。
普段は使わなくていいですが、
山道や下り坂には良いかもしれません。
試乗も良いですが、今回のイベントのバーベキューはとても良かった。
またこんな様なイベントがあったら参加したいと思います。
Honda Carsさんありがとうございました。