オッデッセイオートエアコン修理

昨日修理に出したオッデセイのオートエアコンですが、営業さんよりTELがあり、「直ってしまいました」とのこと。てっきり部品交換したのかと思いきや、していないとのことです。どうやらメカニックの方が該当の場所を見たら部品のバネが外れていてそれを取り付けたら正常動作しましたとのこと。おそらくですがエバポレーター付近の弁を制御するスプリングを何らかのはずみで外してしまった様です。部品は返品できるとのことなのでそれはお願いし、じゃあ工賃だけ取ってくださいと言ったもののそれもいらないとのこと。これにはとても感謝しました。戻ってきたオデッセイでエアコンをチェックすると普通に冷風が出てすごく快適です。無料でしかも快適な環境が戻るなんて早く見てもらえば良かったと思います。

では、いつこの故障が起きたかですが思い起こすと一点思い当たる節があります。それは雨の日だったと思いますが、靴が濡れていてフットブレーキを使用した際に滑ってすっぽ抜け奥の方を蹴ってしまった事があります。その時はそれ程気にしなかったのですが、おそらくそれ以降エアコンの不調にあっている気がします。最初は暖房の効きが悪いな程度しか感じなかったので発見が遅れてしまいました。後にも先にも滑ったのはそれきり。多分それが原因なのかなと思います。

カテゴリー: オデッセイ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA