さて昨日の続きですが、今回エアコンが全く冷えなくなり修理を行ったのですが、今更「R12」ガスを使用するのもガスが高価、また環境にも良くは無いので「R134a」にシステムを変更しました。もしもガスを補充する機会が来たとしてもR12よりは安価なのでそっちの方がいいかなと思います。これもいづれやらなきゃならないと思っていた一つですので今回行ってもらいました。
ボンネットを開けるとこんなタグが付いていました。これならガスを間違える事は無いですね。
このタンクも変更されています。もちろんコンプレッサーも変更済み。画像は撮影できなっかったのでありません。こんな風に昔の車が現代の車にコンバートする。なかなか今の時代はそんな車はありません。その時代時代で乗り換えていくのが普通ですからね。ともかく普通にエアコンから涼しい空気が出るのはありがたい。これで年間を通してNSXに乗れる様になります。エアコンに関しては10年以上前にエバポレーターを交換したのですがそれが壊れなければしばらくは安心かな。