BLOGの変更。ココログからMovableTypeへ

BLOG開始したのは2004年11月13日。

当初は@niftyが提供するココログからのスタート。

スタート時点からのココログはいまだに残っています。こちら

ココログは無料スペースを利用していました。

このブログは素晴らしくスキン(ブログのデザイン)を変更できる。

自分の好きなスキンをネット上から探して貼り付けできるんです。

時間があるなら、もちろん自分で一からデザインする事も可能です。

ネット上にはココログ専用のスキンを配布しているサイトもあるのでそれを利用するのが良いでしょう。

そしてココログで何よりも優れているのはインポートとエクスポート機能があること。

つまり、ココログから他のブログ。または他のブログからココログへ引越しが可能ってこと。

これはある形式でブログの内容をエクスポートできるから可能なんですね。

その形式はMovableTypeのテキストファイルで排出できること。

またMovableTypeならインポートも可能という訳です。

今回はココログにあったわずかなBLOGの内容をこのBLOGにインポートしました。

実にあっけなくインポートができました。

これからBLOGをはじめる方はMovableType形式でエクスポート・インポート可能なのかどうなのか、

調べてからはじめるのも良いかもしれません。

数種類のBLOGサービスはこの機能が盛り込まれています。

また数種類は出来ない事も確認されています。

BLOGと心中するなら良いかもしれませんが先を見ても良いかもしれませんね。

カテゴリー: サイト関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA