今朝は道が激混み。家を出てすぐに渋滞。
普段混むことはまず無いので「事故だな」と思い迂回。
しかし迂回するも国道254号線がまたまた大渋滞。
しょうがないので裏道を走るも、またそこも激混み。
これは普通じゃない。と思い普段聞かないラジオを聴くとR254の落合橋が通行止め?!
どうりで対向車線がガラ空き。って気づくの遅すぎ!!
どうやらトラック同士の多重事故とのこと。
とは言えその橋を渡らないと職場に行けないので遅刻覚悟で渋滞にはまる。
確かに路面は凍ってるが気をつければ橋の上も大丈夫。
しかし対向車線には大型トラックが欄干に激突して止まってる。
その後ろには巻き添えのトラックの渋滞の嵐・・・。
ほとんどのトラックドライバーは足を投げ出し眠ってる。
わき道に入れないし、バックも出来ない。ましてやUターンも出来ない。
確かに寝るしかないか・・・。かわいそう。
どうにか普段の倍以上の時間をかけ職場に到着。
しかし職場も閑散としている。どうやら自分だけじゃなく多くの人が渋滞で遅刻らしい。
落合橋の事故の影響でR254からR16号。その国道に隣接する県道や側道。
ありとあらゆる所が渋滞だったようですね。