ダイハツ ハイゼットの整備

ダイハツハイゼットが車検を迎えるので簡単に整備。タイヤ交換に空気圧チェック。灯火類の不備があるとつまらない出費があるので全てチェック。車両を出庫するとなにやらオイル染みがある。古いし、オイルシールから漏れかも知れない。これはプロに任せる事にしました。

ダイハツなのにホンダカーズに車両を入庫する。いやいや相続したトラックだし、何処のお店に出しているかわからない。そういえば父が生前「(高齢者に)車検の時に代車を出したがらない」と言っていたのを思い出し、まあ、そんなお店はこっちから願い下げですよね。ホンダに出しても他のホンダ車と同様に処理してくれる。さすがに古い車なのでオイルパンからの漏れの修理と、リヤドラムブレーキのオーバーホールを行った。バッテリーに関しては常時トリクル充電を行っている車両なので問題無しでした。

古い軽トラックだけど時々必要な時があり、とても助かっています。これからも頑張って動いてもらいたい車です。

カテゴリー: 車関係 パーマリンク