F1日本グランプリ

20171008_001.PNG

秋にしては気温が高く。路面温度も40℃以上あるなかの鈴鹿サーキットで開催されました。今年も家からテレビで観戦です。テレビだと状況が把握しやすいけど、やはりあの現地の雰囲気にはかないません。今年は鈴鹿サーキットのコースレコードをハミルトンが破り、ハミルトンは鈴鹿でキャリア初ポール。いままで無かったのは不思議です。数多くのドライバーは「鈴鹿は好き」と言っているがハミルトンが好きだと言っているコメントは見たことが無かったのはその辺の理由があるのだろうか。今年はスタンドが赤色が多い感じ。ベッテルとライコネンのファンが多いのだろうか。フリー走行ではライコネンがデグナー2個目のコーナーでマシンを破損。ぎりぎり予選に間に合った。一方、残念ながらスタートしてすぐベッテルはエンジンプラグの故障でパワーが出ず、どんどん後続車にごぼう抜きされていた。これでベッテルはチャンピオンシップのタイトル争いで首位を奪うのは無理なレベルとなる。

20171008_002.PNG

ハミルトンは優勝してかなりうれしそうであった。インタビューで佐藤琢磨が登場するとインディ優勝の指輪を貸してもらって指にはめているほど。やはりF1王者でもインディ優勝は興味あるのでしょうか。

カテゴリー: F1 パーマリンク