茨城県つくば市にあるCYBERDYNE株式会社に行って来ました。ここはサイバニクスの研究を行っている会社。研究学園駅を降りて1分のところにある。山海代表取締役社長兼CEOが経営する会社ですね。
今日は山海社長の講演を聞きにまいりました。今までロボットと聞くとおもちゃっぽく思えたり、ASIMOなどを思い出すと確かに凄いけど仕事の現場に取り込む事にはまだ無理だし、あまり興味はありませんでした。しかしながら講演を聞くにつれ、いやいや全然利用できるじゃんて感じになりました。
この会社のロボットとして有名なのはHALです。体に装着し人間の体を補助するロボットです。実際に装着してみましたが、何だか不思議な感覚でした。腰をサポートする機種を装着したのですが無理な体制をするとHALが補助してくれるんですね。ちなみにCYBERDYNEと言う社名ですが、ターミネーターで出てくるSKYNETを製造した会社を思い出します。しかし社名の由来はサイバニクスとダインを組み合わせた名前だそうです。しかし、エントランスに展示してある物の中にターミネーターのフィギアがあったりするのは面白いです。なかなか山海社長の講演を聞く事は難しい様ですので今回の機会は大変貴重でした。内容に関しては公表禁止なのでお伝えできませんが、サイバニクスと程遠い私でもなんだかインスパイアした気分になります。やはり、日本を代表するそれぞれの専門家ってすごいです。
研究学園駅前にイーアスつくばっていうショッピングモールがありまして、そこで昼食を食べましたがなかなか美味しかった。肉はレアで、もやしは恐らくほぼ生。これ、この鉄板の余熱で焼く感じなのかな?数分でもやしも良い感じになりました。