桜。いや、実は粗大ごみの処理・・・。

今日は天気が良いとの予報。桜も咲きそろいそうです。

20170405_001.jpg

咲いていますね。ここは本日行くゴミ処理場です。今日は桜を見るのではなく粗大ごみを持ち込みます。先日家中の不用品をまとめたらオデッセイのガレージスペース一面程になってしまった。おかげでオデッセイは一週間以上屋外に駐車していました。庭はあるとしても結構邪魔でした。で、今日は早朝から不燃ごみのごみ出しから始まり役場に行き、粗大ごみの処理の申請をしました。申請は簡単で用紙に必要事項を記載し、役場の職員がゴミを一個づづチェックし、手数料を計算。計算した手数料を支払うだけ。支払いも手数料の40%を支払うだけ。これは自分でゴミ処理場に持ち込む場合です。自宅回収だと手数料100%を支払う事になります。これはどう考えても車があるなら持ち込みの方がすごくリーズナブルです。

20170405_002.jpg

自分で持ち込むのは初めてです。ちょっと緊張。役場でもらった許可証を受付で出し、同時に車ごと重さを計量します。初めてなので受付の方が丁寧に教えてくれました。ごみを下ろしたらまた車ごと計量して終了です。午前中に2回持ち込みました。

20170405_003.jpg

今日の昼食。ゴミ処理場の隣にお風呂の施設があるのですが、本日はそこのレストラン?に来てみました。カレーライス350円。天ぷらうどん(ざる)380円。と超リーズナブル。あまりにも安いので2種類も注文してしまった。まあ、今日は働きますからね。その後、今度は車のバッテリー回収してもらいにリサイクル業者まで運搬。3個の車のバッテリーを回収してもらい4,400円程の金額になりました。これには驚き。今日の日給です。その後また役場とゴミ処理場に行きやっと終了しました。まだ若干残っている物があるのですが粗大ごみでは無いのでまたの機会です。これでガレージも無事に空間が空き、久しぶりにオデッセイが駐車できました。今回粗大ごみを廃棄したのですが、今まで使用していた物が捨てられぞんざいな扱いをされているとなんか寂しい気がしました。もちろん家では邪魔だったのですがなんかむなしいですね。これはみなさん持ち込まれた方が良い気がします。そうすれば物を大事にするとか、いらない物を買っちゃうとか減る気がする。最後は疲れとともにそんな気持ちとなりました。最後の最後に気晴らしにNSXで洗車場に行き洗車してきました。NSXで洗車場に来たのも久しぶりでした。

カテゴリー: グルメ, 日記 パーマリンク