各キャリア実質無料表示ができなくなりそれほど興味が無かったから特に気にしなかった。
しかし、ふとどんな風になったのか気になり今更ながら調べて見た。
各キャリアを調べると大変なのでDocomoに絞って調べる事にした。
機種はiPhone6S 64GBとしてみました。

アップルで購入すると98,800円(税抜)24回払い金利0%で月々4,400円もちろんSIMフリー。

続いてDocomo。機種代99,792円(税込)24回払い4,158円もちろんSIMロック有り。
そしてお得意の月々サポート(平たく言って2年縛り)を付けると…。-60,912円。機種代38,880円。

では、Docomoで一括払いだと。もちろん機種代99,792円。
そして2年縛りを付けると毎月-2,538円月額料金から引かれるパターンの様。
私個人での考えですが2年Docomoを使用できるなら2年縛りの一括払い、又は24回払いで購入後6ヵ月経過後にSIMロック解除かな。
旧料金プランでパケホーダイを利用している方などはアップルSIMフリーをローンで購入する方がいいですかね。
24回まで0%金利と言うのはいいですね。あと24回以内なら6回、10回、12回、ボーナス併用など支払い回数が選べるのも良い。
ローンシュミレーターがこちらにあるので色々検討できるのは良いですね。