本日、東北地方で大きな地震が起きました。東北地方にとても甚大な被害をもたらした模様です。私も今まで経験した事の無いほどの揺れを経験しました。現在は被害状況をすべて把握できていない模様。見たこともない光景がTVから映し出されています。
私は本日仕事を休み、用事を済ませて家でTVを見ていました。すると突然家が揺れ始めた。「すぐおさまるだろう・・・」とたかをくくっていたらとんでもない。揺れは大きくなる一方。近いうちに必ず来るであろう大きな地震。自分では一応地震が起きた時のシュミレーションを組んでいました。家に居た場合は、車庫から車を出し、庭に避難しようと。※本当は自分の身の安全を第一に考えましょう。そこで、リビングから駆け足で車庫に向うも揺れのため歩くのもままならない。なんとか30秒ほどで車を庭に出し、自身も芝生の庭に避難する。自宅の敷地内では家の中より、倒れる物が無い芝生の庭が一番安全なんです。家族も庭に避難し、ケガ人は出ませんでした。近所を見るとビックリです。屋根瓦が崩れ落ちている。

この画像の中に3件も瓦が崩れている家があります。

まさかこんな事になるとは。心配なのでとりあえず、自宅周辺の状況チェック。建物、塀など大きな損傷はありませんでした。電気、ガス、水も問題無し。ただし、水は茶色い水が出てきた。とりあえず何があるかわからないので水を近くのスーパーへ買い出しに行く。店内を見てみると棚から商品(特に飲み物類)が落ち床に散乱している。まさかこんな光景を見るとは思わなかった。店内も混乱気味。こんな時に申し訳ないけど、水を1ダースと、食パンを買った。その後、店舗は安全のため閉店してしまった。やはり周りを見てみると、とくに家の瓦が崩れている建物が多い。その後、この辺は震度5弱と発表された。でも、5弱にしては被害が大きい。自宅は大きな損傷はなかったけど、壁や壁紙がやはり亀裂が入っていたり、玄関扉が若干歪んでしまった。それと実は2階にある液晶TVが転倒し液晶が割れてしまったりもしたのだ。