F1は南半球のオーストラリア・メルボルン。
アルバートパークサーキットに舞台を移しました。
ここは、半分は公道のμの低い路面。
メカニカルグリップの少ないシャーシは辛いでしょう。
今回も厳しい戦いをするスーパーアグリ。
予選も厳しい。井出はまともに走れません。
これは決勝も厳しそう。なんらかのトラブルがあるのかもしれません。
今回失敗作といわれるトヨタ。
テクニカルディレクターのガスコインは推定9億の年棒。
このままではトヨタは天下一品のお金の無駄使いです。
なので今回はメチャメチャ必死!!
HONDAは、バリチェロの出走ミス。
こちらはトラブルじゃないのならチームのミス。
どうもBAR時代もですが、作戦ミスが多い気がする。
そんな中、終了間際にHONDAのJバトンがポールを獲得。
天と地、HONDAはどうしたんだろう?
上位を狙えるマシンで、一台を下位に落とすなんて、
一流チームのする事では無いですね。
決勝は、作戦ミスなどつまらない事はしないでほしい。
がんばれ、HONDA。